上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--年--月--日 | スポンサー広告 | トラックバック:- | コメント:-
細々更新2回目
家でなくても案外更新できる時間があるものです。
リプレイを取る (03/30)連携をとる (03/30)障害物を利用 (03/30)空中を使って (03/30)ちょっとネカフェに行く機会があったので、ついでだからMYマウス持参で行ってきました。
色んなSSやリプレイを撮る予定だったんですが、ふと気になることがあって野良TDMとクラン戦に寄ってみたんですよ。
そしたらアナタ
ネカフェなのに光回線でNATじゃありませんでした!
ping一桁TUEEEEEEEEEEEEEEEEE自分の画面でアベンジャーコアHITしたら1kill!!
RVが4HITで1kill!!
BSを綺麗にガードできちゃう!!
やばいッス
Gunz楽しすぎッス
SSとリプレイ撮るの忘れたッス
スポンサーサイト
2006年03月30日 | Gunz全般 | トラックバック:0 | コメント:3
近頃の私はWRV装備で戦っています、クランブログにも書いたと思いますが
わざと通路に逃げ込んで、入ってきた所にBSを不意に食らわせると高い確立で入りました
ESをやってみて思ったことはそうですね
ガーデンが一番得意なMAPで、プリゾン、タウンは比較的戦い易いと感じました
意外とアリーナは相手がある程度以上のKSerだと少々辛いものがあります
当然外壁のへりで狙撃という形になるんですが
死角になっているへりの壁を移動して速攻で近づかれます
また、地下は障害物が多すぎる為にKSの接近は容易に許せてしまいそうですし
狙撃ポイントも少ないです
緑川UPロダにリプレイが何点か上がっている筈ですので暇があれば見ておいていただけると幸いです
2006年03月31日 | URL | Wintows95 #cRy4jAvc | 編集
Wintows95さんは強すぎですぅ~!
…リプレイ見てないけど。
見れない環境のPCから書いてるので、また後でコメントします。
アリーナでの狙撃は足を隠せて視界を広く取れる外壁で撃ってくる人が多いのですが、
初期位置の都合で広場に出て左側に登る人が多くて、MAPの性質上仕方ないと言えますが、ワンパターンな立ち回りになり対応されやすいです。
真ん中のストーンヘンジがだいぶ大きいので、外壁から狙撃されない位置取りをされてしまいます。
狙撃に固執して味方と離れては連携も取りづらいので、あえて下に降りて柱の影からクイックショットしたり、敵の横から狙撃するのがオススメです。
丸くて広いアリーナ。
地下に逃げれる場所も多いので、うまく立ち回れば敵全員の位置を把握したまま引き撃ちで戦えます。
2006年04月03日 | URL | リカバリー #- | 編集
良い所も悪い所も全部ひっくるめてtxtにしました^^
嫌がらせじゃないよ~?ほんとだよー?
2006年04月04日 | URL | リカバリー #- | 編集