上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--年--月--日 | スポンサー広告 | トラックバック:- | コメント:-
親切なことにGunzでは残り時間がアナウンスされます。
制限時間60秒残ってます。
制限時間30秒残ってます。
制限時間10秒残ってます。そして時間切れになった時に、人数の多く残っているチームが勝ちます。
同じ人数が残った場合はドローです。
この時間切れをうまく使えば不利な状況でも勝ちやドローを得ることができます。例えば、残り10秒で「自分2人vs敵2人」の時
無理やり敵の1人に集中攻撃して1人を確実に倒し、後はガードや障害物に隠れて時間切れを待つなどなど
例えば、残り30秒で「自分2人vs敵3人」の時
2人側のHPの少ない人が障害物に隠れながらガードで敵を引き付け、隠れたもう1人が敵を不意打ちして1人を殺して逃げ切ってドローにするなどなど
決して卑怯ではありません。有効な戦術の一つです。残り時間が少なくてまともに戦うと負けそうな時はこのような作戦を狙うべきだと思います。
スポンサーサイト
2006年06月20日 | 立ち回り | トラックバック:0 | コメント:5
ダナ!残り30秒って出てるのに、2:1の状況で必死こいて敵探しに行ってkillしか頭にない奴 シンデ良し!
2006年06月20日 | URL | ラテ #4TimrRT6 | 編集
おれ 必死こいて敵探しに行ってはきゅん☆
ってなる。
ごめんね!クラン員のみんなごめんね!
2006年06月20日 | URL | 中川典子 #JalddpaA | 編集
FPSだと普通の戦術なんだけどGunzだとみんな突っ込むよね・・・
全員SG*2っていう装備が成り立つゲームだから仕方ないけど
2006年06月23日 | URL | ノリスケ #- | 編集
>ラテ
逆に考えるんだ。敵のHPを減らしておいてラテにkillさせてあげるつもりだと、そう考えるんだ。
CWで何も考えずにそれをされると困りますね。
>中川典子
大丈夫、かわいければいい。
クラン員もそんな典子の戦う姿勢に萌える、じゃなくて燃えるはずだよ
>ノリスケ
FPSの戦術はどこへやら…って感じだよね。
確実に倒せるときは攻めて、微妙なときは引くべきだと思います。
2006年06月30日 | URL | リカバリー #- | 編集
リジン(lysine)は、必須アミノ酸のひとつです
http://boil.sabellsenterprises.com/
2008年11月03日 | URL | 774さん #- | 編集